21 時間前役と本業と情熱と集中力子どもが6年だった今年度(昨年度)は、 少年野球チームの会計とPTAの広報、ついでにゆうと、自治会の防犯委員というのもまわってきて、もう完全に私の厄年ならぬ”役”年やった。 まず、会計。 なんで私が会計をすることになったのや?とほんとに自分でも思うけど、6年親の係の振り分け...
1月5日「森になりたがっている」雑誌はいろいろあるけれど、私は暮しの手帳が好き。 30代は図書館で読む気満々で5冊くらいまとめて借りてきて、家でぱらぱらとだけ眺めて一旦放置。でそのまま借りれる期日がきてそしてすぎて、返してくださいと図書館から電話が来てあわてて返しにいってまた借りる。ということが多かった。...
2022年12月22日あふれ流れ出る、12月。何かと出費が多い12月。 子の誕生日もクリスマスも12月。 年末年始も12月がかぶってる。 どんどん流れ出ていく12月。 どれだけ流れ出ているのかもすでによくわからない12月。 少年野球生活は土日が平日よりも早起きせねばならないことが多くて、それは弁当がいるからで、入団した...