top of page

回るということ。

私は、とっちらかっている。

昨日なんかも、朝から1日の構成がとっちらかりぱなしだった。

今の一瞬一瞬のことしか考えられなくて、1時間後のことを考えて今動く、ということが超絶むずかしい。ただ、どうしてもやりたい!と思っていることは結構明確にあって、それをしないままだと、自分の中の歯車がくるう、、というか、ギー・・ガッ タン・・。ってとまる。

前はとっちらかっている自分を、どうにかせねばと思っていたけど、

そうすると、イライラしてきて、悲しくなっていたけれど、

今は、

しなきゃいけないことは頭でわかっていて、そして、ほんとにしたいことも、心でわかっていて、その頭と心が、私の体という自然で、無理なくひとつになることを意識してみている。そんな感じ。

無理なくひとつの自然としてまわったら、まわりのことも無理なく自然にまわりだす。

そういう気がする、という自分の感覚に賭けてみている、という感じ。

回るで思い出したけど、昨日、”地球ゴマ”(ジャイロスコープ)が子どもに届いたのだけど、

自転って深いな!

これは、カルガモのガー子。(夏頃の写真)

夏頃にやってきて、住み着いて、

ガー子と呼ぶと、ぐわっぐわっと独り言みたいにつぶやきながらよってきて、陸に上がってきて 手からパン食べるくらいまで慣れていた。

玄関のドアを開けたら、目の前にガー子がいたりしたこともあったくらい。

でも秋のある時にいなくなってしまった。

調べると、カルガモは冬越しの前の時期には群れに集うらしい。

昨日外にでると、4羽のカルガモが、池で泳いでいた。

がーこ!と読んでも反応はないけれど、パンをやってみると、すーっとやってくる一羽がいて、それがとてもガー子っぽい。

カルガモの模様って、ほぼ個体差がなくてみわけがつかないのだけれども、

なんというか、その無防備なたたずまいが ガー子っぽい。

夕方、子どもらが庭でかくれんぼして走り回る喧騒にびっくりして、四羽とも飛んで行ってしまったのだけど。

またくるかな。

動物観察とかしてると、1時間とか、

あっというま。


最新記事

すべて表示

留言


bottom of page